イタリア旅行おすすめ情報>旅行での会話の不安の解消法!イタリア語を話せないとダメ?
旅行に行くときに不安なことは会話だと思います。
では
イタリアに行くならイタリア語を話せないとダメか?
答えは、、、ノー!
もちろん話せたほうがいいのですが
普通に観光する場合にはあまり必要ないとも言えます。
というのも
現地の人と世間話をする場面はそうそうありません。
話す相手といえば
空港やホテルのスタッフ、タクシーの運転手、店員さんなどが
大体だと思います。
じゃあ多少話せなければいけないのでは?
と思いますが
よく考えてみてください。
空港やホテルでは、、、
間違いなく英語が通じます。
では
タクシーの運転手には、、、
行き先を伝えられれば問題ありません。
地図を見せるだけで大丈夫とも言えます。
料金はメーターを見れば分かります。
スーパーなどの店員さんとは、、、
ほとんど話さないです。代金を伝えて終わりくらいでしょう。
クレジットカードが利用できないとか教えてくれる場面もありますが
その場合
そもそもクレジットカードを受け取らなければ状況を把握できます。
ただ
カフェなどでメニューがあれば指で「コレください」と伝えられれば
いいのですが
メニューや値段表がない場合は
頼みたい物の名称や数字くらいは理解しておかなければなりません。
まとめると
イタリア語を話せる必要はありませんが
最低限の単語は勉強しておくと便利だということです。
単語で大丈夫なのでご安心を。
そこで
まず覚えると便利な表現から!
次は、イタリア語の挨拶の表現についてお教えします!
|