イタリア旅行おすすめ情報>シチリアと日本のウニで繋がる食文化
シチリア島に行くならカターニアも押さえておきましょう!
カターニアはシチリア第二の都市で
セリエAで活躍していた森本選手が所属していたチームの
ホームタウンとしてご存知の方も多いのではないでしょうか?
カターニアではグルメを楽しむべきですね。
ここではメカジキなどのシーフードが豊富です。
また驚くことに
この街の人はなんとウニを食べる習慣があるんです。
いろんな国に行ってみても分かりますが
ウニを食べる国に行ったことはありません。
なかなか珍しい食文化がシチリアにはありますね。
もちろん地中海に囲まれた島ですので納得はできます。
現地の人も
「ウニのおいしさが分かるのは日本人とシチリア人だけ」と
言っています。
イタリア人は地域によって習慣や文化が違うので
イタリア人ではなく、○○人と自分の出身地を指すことが
当たり前なんですね。
面白い話があります。
深夜特急で有名な沢木耕太郎さんがイタリアを訪れた時
「あなたはシチリア人ですか」と尋ねられたという一節が
深夜特急の中に載っていたことを思い出しました。
そういう意味でも
食文化や顔立ちに関して日本とシチリアは繋がっているのかな
と思ってしまいました。
そんなイタリアの中でも独自の文化を持つシチリアを
ぜひ満喫してください!
|